海外初心者👨‍🦱👩‍🦱アラサー夫婦

ENFJ夫👨‍🦱✖️INTJ妻👩‍🦱による海外旅行記

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【2023年11月最新】シェムリアップ・アンコール国際空港を利用してみた(リンク)

 

 

こちらの記事も埋もれつつあるので、リンクを貼っておきます🔗

 

 

2023/11/23〜25でカンボジアシェムリアップに滞在しました。

 

新しい空港の情報はまだあまりないと思いますので、

空港内になにがあるか、移動手段など空港編の”シェムリアップ・アンコール国際空港”から読んでいただければ嬉しいです。

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

シェムリアップ市内⇨新空港まで1人あたり約1,300円で移動できる方法があるので、

気になる方はツアー記事の番外編を読んでみてください!

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

【2023年11月最新】関西国際空港から中国東方航空に乗ってみた(リンク)

 

最初の方の記事が埋もれていると思うので、リンクを貼っておきます🔗

 

 

航空券を購入してから中国東方航空の評判を調べた結果、不安に陥った話。

11月のフライト状況や航空会社に電話した内容を載せています。

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

出国〜帰国までに利用した空港の状況。

ほんまにやばいのは警戒していた乗り継ぎの浦東空港ではなく、出発時の関西国際空港でした。

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

実際に機内に乗ってみた感想。

機内食等も載せています。

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

 

【2023年】海外初心者が難易度S「中国東方航空」で行くタイ&カンボジア旅行-あとがき-

 

なんだかんだ目標にしていたテーマたちを書き終えた...!

 

我々👨‍🦱👩‍🦱夫婦はほとんど海外旅行に行ったことがない初心者で、今回はじめて1から10まで自力で手配しました。

 

分からないことだらけでしたが、体験談や有識者の方々がネット上にたくさんの有益な情報を載せてくれていたおかげで、楽しい旅になりました。

 

本当に感謝しています🙏

 

👩‍🦱の性格上(INTJ-T)、とにかく調べまくって計画を立てるのが大好きなので、情報があればあるほど知らない不安から知っているぞと謎の自信がわいてきました。

 

👨‍🦱{…計画通りにいかないと焦り出すのは悪いクセやで〜

👩‍🦱{…1人で調べて解決せんとって焦ってたのは反省してるさかい

 

私たちも旅行という”経験”を積むことができたので、少しでも役に立ちそうな最新情報を記録として残そうとブログを作りました。

 

10数年前のブログブーム時にはなんてことない日常を書いたりもしていましたが、こんなに大変やったっけ...と驚き。笑

構成を考え文章を組み立てる難しさを改めて実感しました。継続しているブロガーさん、ほんまにすごい!!

 

タイ&カンボジア編はこれにて終了です。

まだまだ行きたい国はたくさんあるので、次の旅行の際にまた更新しようと思います!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました☺️

 



 

 

 

【2023年】海外初心者が難易度S「中国東方航空」で行くタイ&カンボジア旅行-旅行費用編-

 

できるだけ安く旅行に行きたい!と中国東方航空にて飛び立った6泊7日のタイ&カンボジア旅行。

 

結果どれぐらいの旅行費用になったのか??

費目別にまとめていきたいと思います〜!

 

■旅行の日程 
11/20(月)🇯🇵9:55関空発→🇹🇭17:50スワンナプーム
11/21(火)🇹🇭バンコク観光
11/22(水)🇹🇭アユタヤ観光
11/23(木)🇹🇭9:55ドンムアン発→🇰🇭11:00シェムリアップ
11/24(金)🇰🇭シェムリアップ観光
11/25(土)🇰🇭21:55シェムリアップ発→🇹🇭23:05ドンムアン着
11/26(日)🇹🇭10:45スワンナプーム発→🇯🇵21:00関空

 

˗ˏˋ👨‍🦱👩‍🦱2人分の費用を書いていくで〜!現金払いは大体です!

 

 

✈️飛行機✈️中国東方航空関空〜上海〜バンコク 往復)115,650円
タイ・エアアジアXバンコクシェムリアップ 往復) 42,880円
 合計158,530

 

中国東方航空は最初10万円切ってたんやけど、うじうじしているうちにちょっと値上がりしてしまった💦

とはいえ片道1人あたり約3万円。LCCじゃなくこの値段はありがたい。

 

エアアジアは座席指定で+3,680円かかった。

今思えば小さい飛行機やし1時間ぐらいやから座席お任せでもよかったかも!

 

 

🛏️ホテル🛏️・S33コンパクトスクンビットホテル【バンコク】 3泊 18,378円
・アプサラレジデンスホテル【シェムリアップ】  2泊 13,300円
・12レジデンスホテル&アパートメント【バンコク】1泊 4,354円
 合計36,032

 

ホテルの感想はこちらの記事にありまする。

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

📱eSIM📱・TRAVeSIM 6GB×2台分   3,960円
・Airalo 5GB×1台分(追加) 2,054円
 合計6,014

 

eSIMに関しては👩‍🦱の失敗により追加分が発生💦

使うまでの流れや実際に使った感想はこちら!

 

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

🚕タクシー&トゥクトゥク🛺・🇹🇭Grabタクシー        4,490円
・🇰🇭空港タクシー         3,750円
・🇹🇭ぼったくりタクシー   3,200円
・🇰🇭Grabトゥクトゥク    1,287円
・🇹🇭流しトゥクトゥク    4,400円
 合計17,127

 

もっぱらGrabにお世話になっていました!

今思い出しても怖かった&腹立つぼったくり体験はこちら...😇

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

🚃電車🚃・ARL、MRT、MRT    約3,000円
バンコク〜アユタヤ    4,236円
 合計7,236

 

タイ1日目〜3日目まではメインが電車移動で、行きにくい場所か疲れたらタクシーに乗ってた!

アユタヤまでの国鉄はクーラー付きの急行切符を購入。

詳細はツアー編🐘🎶

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

🚶観光🐘・タイ3大寺院            7,154円
・アユタヤ遺跡&象乗り      3,200円
カンボジアeVisa       5,583円
アンコールワット1dayチケット 11,263円
アンコールワットツアー     4,442円
シェムリアップ空港送迎          2,692円
 合計34,334

 

シェムリアップ空港送迎は、ツアーから申し込んだ乗合バス🚌

これほんまお得やったから気になる人は読んでほしい。

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

🧺洗濯👕・🇹🇭洗濯乾燥機      320円
・🇰🇭ランドリーサービス  900円   
 合計1,220

 

タイではホテル近くの洗濯乾燥機で洗って、カンボジアではホテルのサービス使った。

詳細はホテル編!

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

🍽️食事🍻・空港(スタバ&マクド)    5,447円
・カフェ(ほぼコーヒー).     3,644円
・昼&夜ごはん(🍻込み)    14,800円
・コンビニ(部屋飲み用)   6,000円
 合計29,891

 

パクチーエスニック料理が苦手な👨‍🦱👩‍🦱は戦々恐々だったが、(なんで行ってん)

タイのパッタイカオマンガイカンボジアのロックラックやアモックなどクセの少ないごはんを食べたからか全部美味しかった😋

 

イ・カンボジアのごはん屋さんは安かったけど、特にタイで異国のごはん食べると日本とそんなに変わらんぐらいの物価だった。

 

˗ˏˋ👩‍🦱おまけで 、 ここに バンコクシェムリアップで行ったお店貼っとくよ〜

 

 

ということで総額は...

 

 飛行機代 158,530

 ホテル代   36,032

 eSIM代   6,014

 タクシー代 17,127

 電車代    7,236

 観光代    34,334

 洗濯代    1,220

 食事代     29,891

 合計  290,384

 

おお〜!!2ヵ国行って1人15万円弱は、結構安いんじゃない😳?!

国内移動の家〜空港代合わせても30万円いかない!

3年前に行った3泊4日のマレーシア旅行と同じぐらいや!!

 

特にホテル代を1泊6,000円(1人3,000円)前後に抑えたのが大きかったかな??

快適な旅にできる程度の節約で、予算内におさまったから満足じゃ〜👩‍🦱🎶

 

 

🇹🇭バンコク飲食店🇹🇭

 

日本語メニューありの初心者でも安心なお店。

とにかく種類あったからもう1回ぐらい食べてみたかった!

濃いめの味付けでビールが最高にすすんだ🍻

maps.app.goo.gl

 

めっちゃオシャレで開放的なカフェ。

カフェラテ1杯500円と日本と変わらんぐらい高い。

maps.app.goo.gl

 

全然タイ料理関係ないけど、激うまだったチキン。

食感ザクザクで最高にビールに合う。なんで日本にないの〜🐓

maps.app.goo.gl

 

ワットポー近くの美味しくて安いお店。

甘めのパッタイにスパイスをかけたら最高だった😋

maps.app.goo.gl

 

🇰🇭シェムリアップ飲食店🇰🇭

 

ちょっとだけ繁華街から離れるからか、めちゃくちゃ安い。

ハッピーアワービールが0.5ドル(75円)🍻大歓喜

ごはんは何食べても美味しくて滞在中2回行った。

maps.app.goo.gl

 

 

ローチャーが食べられるレストラン。ローカル店やけど清潔で良き✨

日本人は目玉焼きをよく焼いてもらったほうがいい!

(おそらくここの美味しい半熟目玉焼きで胃腸炎になってしまった...☠️)

maps.app.goo.gl

 

大箱のオシャレカフェ。こんなところでノマド生活したい💻

maps.app.goo.gl

 

東南アジアでチェーン展開しているカフェ。

ドトール感あって落ち着く。

maps.app.goo.gl

 

【2023年】海外初心者が難易度S「中国東方航空」で行くタイ&カンボジア旅行-保険金請求編-

 

 

今でも思い出すと胃がキリキリするのだが、この旅行で食中毒(胃腸炎になってしまった...。

 

事の発端は帰国後。

自宅へ戻り1週間ぶりの日本食に大満足して、深夜1時寝ようとした。

 

なんか異常に寒い...🥶

 

震えが止まらず無理矢理布団に潜り込んだ。

しかし寒さと気持ち悪さでなかなか眠れない。

 

1時間後、突然の腹痛

寝る前に食べたのがよくなかったのかな〜ぐらいで思っていた。

 

その後、腸内で誰かが暴れ回り⚫︎痢に次ぐ下⚫︎...💩💩

寒いし、気持ち悪いし、お腹痛いしで全然寝れず一向に回復しない。

 

5回ほど下⚫︎におそわれた後、ついに吐いてしまった。泣

少しだけ寒気と気持ち悪さはマシになり、横になれた。

 

朝になり、再び現る怒涛のビックウェーブ💩💩💩🌊

 

隣でスヤスヤ寝る👨‍🦱に腹を立てつつ、ほぼ泣きながらトイレと布団の往復。

もう水しか出んて。

しかも寝てたら突然くるのやみて。

 

めちゃくちゃしんどいので熱をはかったら37.8°🤒わぁ〜

時間差で👨‍🦱も下痢&38.5°の高熱に苦しむ。(遅)

 

最後の方は漏らすのが怖くて、もったいないが夜用ナプキンつけてた。

 

 

なにがあったんや...とうなされつつ思い返していく。

直近で食べた中国東方航空機内食を疑った⇦ が、

帰国日前日に食べた、この半熟目玉焼きなのか...?!

 

これはカンボジア最終日に食べたローチャーと呼ばれる焼きうどんのようなもの。

魚醤っぽい味付けだがクセはなく、卓上にあるスパイシーな調味料をかけて変化を楽しみつつ、絶妙な半熟の目玉焼きとともに美味しくいただいた。

 

しかしこの旅行で半熟の卵は初めて...かつ結構ローカルなお店で食べた。

Google先生に聞くと、火を完全に通さないとサルモネラ菌が死滅せず、半日〜2日以内に食中毒になる可能性があると。

 

美味しかったから疑いたくなかったけど、多分これや〜。泣

 

 

そんなこんなで帰国日翌日は、熱と下⚫︎で1日中寝たりトイレ行ったりを繰り返した。

 

そして帰国日翌々日、少しマシになったので近所の内科へ。

血液検査や検尿・検便の結果、

👨‍⚕️「典型的な胃腸炎やな〜菌⚫︎す薬出しとくから飲んどいて!」

とのこと...。(ですよね)

 

結局、もろもろで医療費2人で1万円もかかってもたー。

地味に痛い出費やなーと思っていたところ、

👩‍🦱.oO(そういえばお金払った海外旅行保険って、帰ってからも請求できるんかな?

とふとした疑問を持った。

 

海外旅行保険といえば、現地で病院にかかるタイミングで使うもの、というイメージだったが、

どうやら帰国後72時間以内に旅行が起因で病院受診してたら請求できるとのこと!

(加入する保険によって48時間以内の場合あり)

 

帰国2日後に病院に行ったからいけるんちゃう!と思い、三井住友海上へ電話。

事情を話したところ、対象となるので自宅に書類を郵送してもらえると!!わーい🙌

 

3〜4日後に書類が届いたので、

  • 保険金請求書
  • 治療状況申告書兼同意書
  • 病院の領収書原本
  • 旅行日程が分かるeチケット

以上4点を返信用封筒に入れて投函。いつ頃入金があるか、後日報告します!

 

 

【追記】2023.12.18

 郵送から10日後、振り込まれていました👏

 保険会社へ到着してから1週間ほどで処理してくれたようです。後日振り込み通知も郵送で届きました。

 もっと時間がかかると思っていたので嬉しい〜!!

 

 

航空券代を支払った楽天カードでも対象になったとは思うけど、せっかくならお金をかけた保険でもらいたかった⇦

といっても1人約1,300円でめっちゃ安い保険なんやけど、回収できてお得な気分を味わえた。

 

˗ˏˋ👨‍🦱旅行保険のくだりはこっちの記事にあるで〜

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

しかしそれなりに気をつけていたのに、最後の最後で胃腸炎になってしまうとは...。

旅行中じゃなかったってのは不幸中の幸い。

今回の病院代は3割負担やしめちゃくちゃ高額ってわけじゃなかったけど、旅行保険のありがたみを感じました。

 

 

【2023年】海外初心者が難易度S「中国東方航空」で行くタイ&カンボジア旅行-クレジットカード編-

 

海外旅行必須アイテムの1つといえば、クレジットカード💳

念のためブランドを分けて最低2枚は持っていきたいところ。

 

持参したのは定番のVISAMastercard

 

現地で使えた場所や、付帯の海外旅行保険・お得なカード情報など書いていきます。

 

 

イ・カンボジアでクレジットカードはどこで使えた?

 

観光大国のタイ・カンボジアだが、全ての場所でクレジットカードが使えるわけではなかった。

 

旅行中に使えたのはこんな感じ!

˗ˏˋ👩‍🦱クレジットカード可の場所は、VISAMastercardのカード大体どちらでも使えたで〜

 

場所 タイ カンボジア
地下鉄MRT -
コンビニ
ショッピングモール -
チェーン店
飲食店
屋台 × ×
入場料

 

 

タイの地下鉄・MRTに乗るときは、改札でVISAカードをタッチすればOKなので特に便利だと思った!Mastercardでもいけるらしい。

 

コンビニやスタバ・マクドとかのチェーン店は基本💳OK。

 

意外だったのが、タイの飲食店は屋台じゃなくても現金のみのところが多く、

逆にカンボジアクレジットカードOKな店が多くて驚いた。

といってもパブストリートらへんしか見ていないけど、店前のメニュー置き場にどのクレカが使えるとか書いてあったな。

 

屋台系はほぼ行っていないけど、現金オンリーだった印象。

あと、入場料系は、料金が高いタイのワット・プラケオカンボジアアンコールワットはクレジットカードで払えた。

基本は現金なので、事前に調べてある程度確保しておくのがオススメ!

 

🐘oO(アユタヤで現金足らんくなって、急遽銀行寄ってもらったわ〜

 

カードの大事な特典!海外旅行保険

 

クレジットカードは支払いにおいて役立つのはもちろん、

なにかあったときの海外旅行保険が付帯でついていると安心。

 

˗ˏˋ👨‍🦱年会費無料だと保険がついていないこともあるから、要チェックやで!

 

海外旅行保険が使える条件とは?

 

まずクレジットカードについている海外旅行保険だが、大体が利用付帯になる。

持っているだけで保険が使える自動付帯は、お金持ちが持つタイプの年会費が高いカードなのである。

 

利用付帯とは、旅行代金をクレジットカードで支払えば使えるよということ。

しかも出発前に旅行の航空券やツアー代、電車代などを支払わないといけないケースが多い。

宿泊料金や車のガソリン代、レンタカー代はほぼNG。

 

˗ˏˋ👩‍🦱公共交通機関の料金をクレカ払いしてたらOKってことかね〜

 

旅行費用を支払った楽天カードの条件は?

 

そのことを知った段階で、飛行機代や宿泊費を家計用の👩‍🦱楽天カードでまとめて支払い済み...。

確認してみると、

 

 ☑️渡航先への航空券を楽天カードで支払った

 ☑️家族カード保有者分もまとめて支払った

 

...うん、条件はクリアしてそうだ。(ほっ)

 

出典:クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険|楽天カード

 

利用するカードによって条件も違うやろうし、ほんまは支払う前に確認しといたほうがいいね〜💦

 

楽天カードの補償内容は?

 

何のときにどうなるか調べたらところ、

ほー...それなりにあるしまぁいいんじゃない👩‍🦱🌱(分かってへんやつの反応)

 

出典:クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険|楽天カード

 

と思っていたが、

保険会社に勤める知人と話していたところ、

👩‍💼「海外で⚫︎ぬ確率は低くても、お腹壊したり最悪事故とかありえそうやし、安いのでいいから入っといたら?

と助言をもらった。

 

うーんそうなのか...。

確かに海外で入院して治療費に何千万かかったってニュース見たことあるなぁ。

この傷害・疾病が200万円ってのが気になってきた。

 

保険会社の海外旅行保険に入るべき?

 

ここは人によって意見が食い違うところだが、個人的には安心をお金で買うという意味で1週間以上行くなら入っておいたほうがいいと思う。

 

なんせ国内にいる間とは異なり、満額負担

タイの医療費の相場だと、重症な実例で300万円からというのがザラなようだ。

 

結局👨‍🦱👩‍🦱は三井住友海上の1番お手頃な旅行保険を申し込んでおいた。

 

travelhoken.com

 

「クレジットカード付帯の保険だけだと不安だな〜」という人向けに、保険金額が少ない部分を補ってくれるものがある。

つまり、付帯の海外旅行保険と加入した海外旅行保険組み合わせて使えるのだ。

 

先ほど気になっていた疾病・傷病治療費用200万円が最高2,000万円の保険金額になっているプランを選択。

7日間で1人あたり約1,300円。うん、これなら安いしOK!!

 

結果この海外旅行保険使うことになったので、保険金請求編を読んでみてほしい。

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

 

年会費無料・海外旅行保険ありのお得なカードは?【エポスカード

 

年会費無料のクレジットカードは付帯の海外旅行保険がないケースが多いのだが、なんとエポスカードはついている。

 

px.a8.net

 

主にマルイ系列店で買い物をするとお得にポイントがつくVISAカードだが、

 

 ⭐︎入会金無料

 ⭐︎年会費永久無料

 ⭐︎海外旅行保険あり

 

と、気軽に発行可能で、OIOIでよく買い物をする女性以外でも作っておいて全くがない!

さらに月5万円前後で継続的に使い続けると、年会費無料になるゴールドカードの招待が届く可能性あり💳✨

 

ˏˋ👩‍🦱エポスカードでスーパーの買い物や電気・ガス代携帯料金の支払いもできるから、案外ハードルは高くない?!

 

ただ、ポイント還元率は0.5%からと基本的に低めなので、ポイント重視の方には向いていないのと、誰でも発行できるのでステータスも低め。

 

とはいえ、総合的に見るとデメリットよりメリットの方が多いクレジットカードではないだろうか。

 

エポスカード海外旅行保険が使える条件と補償内容は?

 

実際に海外旅行保険を利用したい場合、どのような条件を確認してみよう。

 

❶保険対象者は本人のみ

❷旅行代金をエポスカードで支払う【利用付帯】

❸カード発行日の翌日以降に日本出国する旅行 かつ

 クレジットカード利用以降の旅行期間が対象

 

出典:https://www.eposcard.co.jp/insurance/pdf/travelguide_epos_visa_gold_202310.pdf

 

 

❶保険対象者は本人のみ

 

エポスカード海外旅行保険の対象となるのは、カード名義本人のみ

当然と言えば当然だが、同行者は対象外である。

ただし、その同行者もエポスカードを持っていて、自分がまとめて旅行代金を支払っていれば同行者も対象となる。

 

❷旅行代金をエポスカードで支払う【利用付帯】

 

ツアー代金や航空券、電車などをエポスカードで支払えばOK。

出国前だけでなく海外で乗車したバスやタクシーも対象になるし、金額の制限がないので安くても大丈夫ってのは良心的!

 

˗ˏˋ👨‍🦱NGケースも要チェック!!

 

 

❸カード発行日の翌日以降に日本出国する旅行 かつ

 クレジットカード利用以降の旅行期間が対象

 

旅行エポスカードで支払えば、自宅出発〜帰宅までの期間が対象で、

旅行エポスカードで支払えば、使った日〜帰宅までの期間が対象になる。

 

˗ˏˋ👩‍🦱旅行中はバス・タクシーどれかの料金を支払えばOK!

 

 

条件はそんなに難しくなかった!

なんと2023年10月以前は自動付帯だったようなので、緩い方なのかも。

 

 

次に補償内容。

 

 

おお、楽天カードより救護者費用は下回っているけど、傷害死亡・後期傷害疾病治療費用は上回っている!

荷物の盗難・破損を補償する携行品損害がついているのも嬉しいポイント。

 

そしてキャッシュレス・メディカルサービスを利用できる充実っぷり。

いざ病院に行かないといけないとき、保険金額内の現金を用意しなくてもいいのは非常に安心。

 

 

さらに帰ってきてから旅行が原因で体調を崩した場合、2日以内に病院を受診すれば受診費用等が支払われるとな...!

 

 

正直、十分っちゃ十分。

でも、補償に不安がある人や長期で海外へ行く人は、追加で海外旅行保険に入ってもいいと思う!

 

エポスカードのメリット・デメリット

 

もろもろ書いたので、まとめです。

 

◆メリット◆・入会金無料、年会費永久無料
・月5万円以上使い続けるとゴールドカードに招待される可能性あり
VISAカードを使用できる
海外旅行保険の内容が充実している

 

◆デメリット◆・基本的なポイント還元率(0.5%〜)が低い
・マルイ系列で買い物しない、海外旅行に行かない人はお得感が少ない
・ステータスが低い

 

総合的に見たら、海外旅行に行く人にとってはデメリットよりメリットが大きい!

 

年会費がずっと無料だから、海外旅行用でもOK。

メインカードにして固定費や出費が多いものに使っていれば、さらに充実したゴールドカードになる可能性がある。

 

˗ˏˋ👩‍🦱初めての人でも作りやすいし、サブのVISAカード作りたい人にもぴったりやね

 

これからクレジットカードを作ろうと思う人、

海外旅行保険はカード付帯で十分または別の保険と組み合わせるという方にはオススメです!

 

 

 

【2023年】海外初心者が難易度S「中国東方航空」で行くタイ&カンボジア旅行-アプリ編-

 

 

約3年ぶりの海外旅行ということで、便利そうなアプリをリサーチ🔍

現地でもダウンロードしたが、この9つのアプリたちにはお世話になったので簡単に紹介していきます〜!

 

˗ˏˋ👩‍🦱ここに入ってないけど、GoogleマップぶっちぎりNo.1で使ったで〜

 

 

 

1.Tabiori

 役立ち度 ⭐️⭐️⭐️

 使いやすさ ⭐️⭐️☆

 操作性  ⭐︎⭐︎☆

 

tabiori.com

 

国内旅行でも愛用しているTabiori。

スケジュール管理+予算設定が簡単にできる。

 

予定毎に写真やスクリーンショットの貼り付け可。

 

 

作った予定は共有できるのが便利なんよね。

費用も合計してくれるので、大体の金額が分かる◎

 

 

広告が出てきたりフリーズしたりすることがあるので、操作性は抜群とは言えない。

あと、スケジュールをコピーできないから、組み直したら一から作り直す必要がある。

 

˗ˏˋ👩‍🦱といっても、他アルバムを作れたり、メモ書きできたりと総合的には使いやすいで〜

 

2.Skyscanner

 役立ち度 ⭐️⭐️⭐️

 使いやすさ ⭐️⭐️⭐️

 操作性  ⭐︎⭐︎⭐️

 

www.skyscanner.jp

 

航空券を安く探すならスカイスキャナーが有名よね。

出発・到着空港と日にちを入力すると、どこの航空会社が安くてさらにどこの代理店が安いか一発で出てくる優れもの。

 

 

さらに日毎の値段を見ることができるので、

絶対にこの日!っていうのがなければ安い日を選んでから日程を決めるのもあり◎

 

 

個人手配が簡単になったのはスカイスキャナーが一役買っていると思う。

 

 

3.Trip.com

 役立ち度 ⭐️⭐️⭐️

 使いやすさ ⭐️⭐️⭐️

 操作性  ⭐︎⭐︎⭐️

 

jp.trip.com

 

トリップドットコムは主に中国東方航空の発着時間の確認でお世話になった。

詳しくは航空券編をご覧くだせぇ。

 

 

もちろんホテルや航空券の予約可能。

直感的に操作できるので、どんな人にも使いやすいんちゃうかな。


 

 

 

 

ホテル名から検索もできるし、とりあえず場所だけでもOK。

 

 

Web版でも問題ないけど、スマホならアプリのほうが使いやすい。

あと、飛行機の発着時間の確認がほんまに便利!(しつこい)

👩‍🦱と同じく心配性な方は”ここ”から調べてみてね。

 

4.Google翻訳

 役立ち度 ⭐️⭐️⭐️

 使いやすさ ⭐️⭐️⭐️

 操作性  ⭐︎⭐︎⭐️

 

play.google.com

 

まぁまぁの頻度で開いたGoogle翻訳

当たり前にめっちゃ便利。なにか伝えたいときはGoogle翻訳で文字打って見せればそれでOK。

 

あとほんまにすごかったんが、このマイク🎙️

 

アンコールワットは英語話せるガイドさんがおったんやけど、

その人が喋り出したらこのマイクオンにすれば、日本語に翻訳してくれるんよ!!

 

こんな感じ(英語喋るの初めての人やん)

 

おそらくすでに世界中で知られているが、久々の海外だった👨‍🦱👩‍🦱はこんな役に立つアプリあるんかー!と感動した。

 

 

5.airasia

 役立ち度 ⭐️⭐️☆

 使いやすさ ⭐️⭐️☆

 操作性  ⭐︎⭐︎☆

 

www.airasia.com

 

Webチェックイン用にダウンロード。

予約したTrip.comとちょこちょこ行き来しないとできなかった気がする。

操作は簡単なので、初めての人でもすぐにできると思う。

 

Web搭乗券はスクショとったけど、空港で紙を発券したので出番なし。

エアアジア系列利用する人はダウンロードしておいたらいいかな?

 

6.YUBISASHI

 役立ち度 ⭐️⭐️☆

 使いやすさ ⭐️☆☆

 操作性  ⭐︎☆☆

 

www.yubisashi.com

 

実際に指をさして会話する用ってより、こういう時どう言うんやっけ?の確認として使用。

 

 

どのページに何があるかがやや分かりにくいかな。

先にダウンロードしておいたので、オフラインの飛行機内で予習できたのが良かった。

 

7.Grab

 役立ち度 ⭐️⭐️⭐️

 使いやすさ ⭐️☆☆

 操作性  ⭐︎⭐️☆

 

www.grab.com

 

海外に行く人はほぼ知っているであろうタクシー配車アプリ。

タイでもカンボジアでも大活躍である🚕

 

完全な日本語訳には対応していないので、最初はちょこちょこ焦る。

あと、たまにタクシーが捕まらないときがあるから、

最近有名になってきているBoltも入れておくと便利だったかなと思う。

 

〔参考〕

www.arukikata.co.jp

 

8.Airalo

 役立ち度 ⭐️⭐️☆

 使いやすさ ⭐️⭐️☆

 操作性  ⭐︎⭐️☆

 

www.airalo.com

 

思っていたより購入したeSIMのGBを使ってしまったのと、自身の失敗により急遽カンボジアでチャージ。

(失敗談はこちらの記事にあります...😞)

 

kaigai-beginner.hatenablog.jp

 

TRAVeSIMよりやや高かったけど、繋ぎ方とかは簡単だった。

シェムリアップの田舎の方やアンコールワット遺跡群の中では一部電波が繋がらないことがあった。

 

 

9.バンコクメトロ

 役立ち度 ⭐️⭐️⭐️

 使いやすさ ⭐️⭐️☆

 操作性  ⭐︎☆☆

 

バンコクのメトロ

バンコクのメトロ

  • Seokhyeon Nam
  • ナビゲーション
  • 無料

apps.apple.com

 

何気に活躍していたのがこのバンコクメトロというアプリ。

タイの電車は、地下鉄のMRT以外毎回切符という名のトークンを買う必要がある。

(MRTは日本のSuicaのようにクレジットカードをかざすだけで改札を通れる)

 

Googleマップで行き先を設定して、出てきた最寄りの駅名を入力。

 

すると、所要時間といくら必要かというのが出てくるのだ!

 

 

やや古い情報なのかバーツが少し違うこともあったが、大体の金額が分かるから買う時の確認となって便利だった。

オフラインでも使えるらしい。

 

 

旅行中特にお世話になったのは、このトップ3かな。

 

 👑Googleマップ(殿堂入り)

 ☑️Google翻訳

 ☑️Tabiori

 

どんどん便利なアプリが出てきてほんまに助かるな〜!

デベロッパー様様です🙏コップンカー

 

アプリたちのおかげで大きなトラブルなく旅行できたと思う。